ユニット型特別養護老人ホーム緑の里
ユニット型特別養護老人ホームからのお知らせ
ユニット型特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)とは
介護が必要な高齢者の方が入居し、入浴や食事等の日常生活上必要な介護を受ける施設です。常にご利用者様の立場に立って、ご本人様の意思や人格を尊重サービスをご提供します。
ユニット型特養は10人単位の生活スペースが確保されています。明るく家庭的な雰囲気のもとで、高齢者の自立を支援します。
利用の条件:要介護3~5の介護認定を受けていること
※要介護1~2でも特別な事情がおありになる場合はご相談ください。
事業所詳細
▲動画で見学できます
●事業所名:ユニット型特別養護老人ホーム緑の里
TEL:092-939-3711/FAX:092-939-0011
TEL:092-939-3711/FAX:092-939-0011
開設年月日:平成23年11月1日
事業所番号:4074400534
定 員:30名
営 業 日 時:年中無休
管 理 者 名:安河内達
担 当 者 名:原口航也・齋藤竜輔(生活相談員)
●施設内は明かりを多く取り入れ開放感のあるつくりで、スタッフも笑顔とあいさつを欠かさず、施設全体が明るい雰囲気です。
※掲載している写真は、すべて関係者の許可を得ています。
健康管理(当施設の嘱託医師)
診療科目
|
氏 名 | 診療日 |
内科
| 青洲会クリニック 牟田医師・植田医師
| 毎週月曜日、木曜日
|
歯科
| 住吉歯科医院 住吉医師
| 毎週水曜日
|
入居に関して
料金
●施設利用料金
※基本料金は入居者の要介護度に応じて異なります。
※利用料金の8割~9割が介護保険より給付されます。(下記表の金額は自己負担1割の金額です)
※介護保険の給付額や要介護認定に変更があった場合は、負担額が変更となります。
※居住費・食費はご利用者様の負担段階により利用額が異なりますので、お確かめください。
※料金の詳細については「重要事項説明書」でご確認いただくか、当施設までお問合せください。
※本料金表は、2019年10月1日より適用しておりますが、介護保険法やその他法令の改定または当施設における実費費用の見直し等により変更となることがございます。
要介護区分
|
個室 |
要介護1 | 732円
|
要介護2 | 798円
|
要介護3 | 869円
|
要介護4 | 934円
|
要介護5 | 998円
|
※料金の詳細については「契約書・重要事項説明書」をダウンロードいただくか、当施設までお問い合わせください。
◆加算項目(介護給付対象 自己負担額)
- 日常生活継続支援加算 46円/日
- 個別機能訓練加算 12円/日
- 栄養マネジメント加算 14円/日
- 初期加算 30円/日
- 外泊時費用 246円/日
- 看取り介護加算 144円~1,280円/日
- 介護職員処遇改善加算(I)
- 介護職員等特定処遇改善加算
個室 | 合計
(1日) | ||
食 費 | 居住費 | ||
第1段階 | 300円
| 820円
| 1,120円
|
第2段階 | 390円
| 820円
| 1,210円
|
第3段階 | 650円
| 1,310円
| 1,960円
|
第4段階 | 1,392円
| 2,006円
| 3,398円
|
※食費、居住費については第1段階から第4段階(介護保険負担限度額減額認定)で算出されます。
- 特別な食事(希望食) ・・・・・・・・・・・・・・実費
- 理髪・理美容 ・・・・・・・・・・・・・・1,000円~/回
- クラブ活動参加費 ・・・・・・・・・・・・・・実費
- 複写物の交付 ・・・・・・・・・・・・・・10円~/1頁
- 日常品費 ・・・・・・・・・・・・・・実費
- 医療費等 ・・・・・・・・・・・・・・実費
資料ダウンロード
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。