採用情報
いっしょに働くなかま 募集中!
現在募集中の職種 ※詳細は下へスワイプ
【緑の里~高齢者福祉サービス~ 】
介護職員(正・契)・事務員(正)・用務員(契)・調理員(契)・配食職員(契)
生活相談員(正)
【わくわくスタジオ~就労継続支援B型~ 】
生活支援員・職業指導員(正)
【いきいき保育園~企業主導型保育~ 】
調理員(契)
直接お電話(092-939-3711)いただくか、問い合わせフォームからご連絡ください。
緑の里 ~高齢者福祉サービス~
生活相談員(正職員)
応募資格 |
社会福祉士、精神保健福祉士または社会福祉主事(3科目主事) |
募集人員 | 1名 ※新卒可 |
勤務開始の日 | 令和5年4月1日 |
仕事の内容 | 高齢福祉サービス事業所での相談援助業務(特養もしくはデイサービス) 利用者の受診送迎、利用者の送迎(普通自動車免許) 生計困難者に対する相談支援(法人の地域における公益的な取組) |
給与 | 月額 166,000円~230,000円 ※学歴・経験を考慮します。 ※月額には基本給と固定支給する手当を含みます。 手当 通勤手当(615円~23,980円まで)・扶養手当・役職手当 ※該当する場合に支給 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 勤務時間は配属部署により違います。 原則、08:30~17:30(休憩1時間) |
休日・休暇 | 4週8休シフト(休日は月9日程度) 年次有給休暇(6ケ月後に発給:取得率100%)・慶弔休暇・特別休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(入社初日より)・退職金制度・研修・資格取得支援制度・親睦会等 法人が運営する保育園を優先利用できます。(年齢枠に空きがある場合) |
介護職員(正職員)
応募資格 |
不問 |
募集人員 | 1名 ※新卒可 |
仕事の内容 | 高齢福祉サービス事業所利用者への生活全般の介護業務 |
給与 | 月額 169,000円~246,000円 ※学歴・経験を考慮します。 ※月額には基本給と固定支給する手当を含みます。 手当 夜勤手当(10,000円/1回)、通勤手当(615円~23,980円まで)、 扶養手当・役職手当 ※該当する場合に支給 ※夜勤は月5~6回、デイサービスはありません。 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 勤務時間は配属事業所により違います。(様々な働き方ができます) ○特別養護老人ホーム 日勤 07:30~19:00の間で実働8時間(休憩1時間) ※早出~遅出:交代制 夜勤 16:30~10:30(休憩2時間) ○ユニット型特別養護老人ホーム 日勤 07:00~22:00の間で実働8時間(休憩1時間) ※早出~遅出:交代制 夜勤 22:00~07:00(休憩1時間) ○ショートステイKizuna 日勤 07:30~19:30の間で実働8時間(休憩1時間) ※早出~遅出:交代制 夜勤 16:00~10:00(休憩2時間) ○デイサービス 日勤 08:00~18:30の間で実働8時間(休憩1時間) ※早出~遅出:交代制 |
休日・休暇 | 4週8休シフト(休日は月9日程度) 年次有給休暇(6ケ月後に発給:取得率100%)・慶弔休暇・特別休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(入社初日より)・退職金制度・研修・資格取得支援制度・親睦会等 法人が運営する保育園を優先利用できます。(年齢枠に空きがある場合) |
備考 | ・研修や指導体制を整備していますので、未経験者の方でも安心して働けます。 ・介護福祉士国家資格受験要件である「介護職員実務者研修」資格取得のための 支援制度があります。※一定条件あり |
介護職員(契約職員)
応募資格 |
不問 |
募集人員 | 若干名 |
仕事の内容 | 利用者への日常生活上の介護全般 |
条件 | ○勤務時間 事業所の勤務時間の中で、応相談 ○休日・休暇 応相談・年次有給休暇(6ケ月後に発給:取得率100%)・慶弔休暇・特別休暇 ○給与 時給(介護福祉士 1,008円、その他 980円) 通勤手当(2km以上より支給) |
福利厚生 | 社会保険完備(入社初日より)・研修・親睦会等 法人が運営する保育園を優先利用できます。(年齢枠に空きがある場合) |
調理員(契約職員)
応募資格 |
不問 |
募集人員 | 若干名 |
仕事の内容 | 利用者へ提供する食事の調理 |
条件 | ○勤務時間 6:00~19:15の間で、応相談 (夜勤なし) ○休日・休暇 応相談・年次有給休暇(6ケ月後に発給:取得率100%)・慶弔休暇・特別休暇 ○給与 時給950円、通勤手当(2km以上より支給) |
福利厚生 | 社会保険完備(入社初日より)・研修・親睦会等 法人が運営する保育園を優先利用できます。(年齢枠に空きがある場合) |
用務員(契約職員)
応募資格 |
普通自動車免許書(オートマ可)をお持ちの方 70歳まで(法人規程により) |
募集人員 | 2名 |
仕事の内容 | 利用者の送迎業務、営繕、夜間宿直(週1~2回程度) |
条件 | ○勤務時間 ①送迎等業務(8:00~10:30と16:30~19:00のセット) ②夜間宿直(17:30~8:30)※うち7時間勤務 ○休日・休暇 応相談・年次有給休暇(6ケ月後に発給:取得率100%)・慶弔休暇・特別休暇 ○給与 時給941円、通勤手当(2km以上より支給) |
福利厚生 | 社会保険完備(入社初日より)・研修・親睦会等 法人が運営する保育園を優先利用できます。(年齢枠に空きがある場合) |
事務員(正職員)
応募資格 |
パソコン(word、excel)ができる方 ※新卒可 |
募集人員 | 1名 |
勤務開始日 | 随時 |
仕事の内容 | 労働管理、経理事務全般(給与計算、介護報酬等請求)等 |
給与 | 月額 161,000円~220,000円 ※学歴・経験を考慮します。 ※月額には基本給と固定支給する手当を含みます。 手当 通勤手当(615円~23,980円まで)・扶養手当・役職手当 ※該当する場合に支給 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 原則、08:30~17:30(休憩1時間) |
休日休暇 | 4週8休シフト(休日は月9日程度) 年次有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(入社初日より)・退職金制度・研修・資格取得支援制度・親睦会等 法人が運営する保育園を優先利用できます。(年齢枠に空きがある場合) |
わくわくスタジオ ~障がい福祉サービス(就労継続支援B型)~
生活支援員・職業指導員(正職員)
応募資格 | 不問・新卒可 |
募集人数 | 1名 |
勤務開始日 | 随時 |
仕事の内容 | 利用者の職業(作業)指導及び生活支援 |
給与 | 月額 169,000円~246,000円 ※学歴・経験を考慮します。 ※月額には基本給と固定支給する手当を含みます。 手当 通勤手当(615円~23,980円まで)・扶養手当・役職手当 ※該当する場合に支給 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 日勤 08:30~17:30の間で実働8時間(休憩1時間) |
休日・休暇 | 4週8休シフト(休日は月9日程度) 原則、土曜日・日曜日は休業日 年次有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(入社初日より)・退職金制度・研修・資格取得支援制度・親睦会等 法人が運営する保育園を優先利用できます。(年齢枠に空きがある場合) |
備考 | ・研修や指導体制を整備していますので、未経験者の方でも安心して働けます。 |
生活支援員・職業指導員の1日
いきいき保育園 ~企業主導型保育~
調理員(契約職員)
応募資格 |
不問・新卒可 |
募集人員 | 1名 |
仕事の内容 | 保育園での調理業務 |
給与 | ○勤務日時 勤務日・・・・・・週3日~週5日程度 勤務時間・・・・8 :30~16:30の間で実働4時間~7時間(お気軽に相談下さい) ○休日・休暇 日曜日・祝日は定休日となります。その他は応相談です。 応相談・年次有給休暇(6ケ月後に発給:取得率100%)・慶弔休暇・特別休暇 ○給与 時給 950円、通勤手当(2km以上より支給) |
福利厚生 | 社会保険完備(勤務条件による)・研修・親睦会等 法人が運営する保育園を優先利用できます。(年齢枠に空きがある場合) |